コロニアル屋根塗装時の「縁切り」とは?

TOPICS

2022年4月11日

コロニアル屋根塗装時の「縁切り」とは?

『外壁が汚れてきたので、塗り替えをお願いしようかな?』

『訪問業者の人に、塗り替え時ですって言われたので…』

『ご近所さんがキレイになったのでウチもしたい…』

 

様々な理由で、家の塗り替えをお考えの事かと思います。

本書は、コロニアル屋根塗装時の「縁切り」という作業のみに絞って、

正しい知識を身に付けて頂ければと考えております。

コロニアル屋根とは?

セメントに繊維状の素材を混ぜて、薄い板状に加工したものです。

品質が安定していて工事もしやすいため、費用が抑えられ多くの住宅に使用されています。

また、様々な形状・色が選択出来るので、デザイン性の高い屋根材です。

参考画像以外にも様々なコロニアル屋根がございます。

 

縁切りとは?

屋根の塗り替え工事を行ない、塗料によって塞がってしまった部分を元に戻し、

適切な隙間(通気性)を確保する作業を「縁切り」と言います。

塗料により、重なり部分の隙間が塞がってしまう為、

塗膜を除去し隙間と通気性を確保する事が大切です。

 

なぜ、縁切りは必要なの?

縁切りをしないと、屋根の重なり部分に適切な隙間(通気性)がなくなってしまい、

屋根の内側に雨水が侵入してしまいます。

侵入が進むと雨漏りに繋がる場合がある為、屋根の塗装後は縁切りを行う必要があります。